複数バイトの項目はビッグエンディアンです。
ひとつの「ヘッダデータ」の後に、ひとつ以上の「音声・映像フレームデータ」が続きます。
| オフセット | バイト数 | 説明 |
|---|---|---|
| 0 | 1 | 'P' |
| 1 | 1 | 'V' |
| 2 | 1 | '3' |
| 3 | 1 | コーデックバージョン (現在は 2) |
| 4 | 1 | 映像の水平ピクセル数÷16 |
| 5 | 1 | 映像の垂直ピクセル数÷8 |
| 6 | 1 | 各種フラグ [0ビット] 0:インターレース / 1:プログレッシブ |
| 7 | 249 | 予約 |
| 256 | 2×128 | 量子化テーブル (輝度・色差) |
| 512 | 15872 | 予約 |
| 16384 | - | 最初の音声・映像フレームデータの始まり |
| オフセット | バイト数 | 説明 |
|---|---|---|
| 0 | 6 | 先頭からひとつ前の「音声・映像フレーム」までの積算音声フレーム数 (※1) |
| 6 | 2 | 音声フレーム数 (※2) |
| 8 | 4 | 音声サンプリング周波数 |
| 12 | 244 | 予約 |
| 256 | 2 | 映像表示比率・水平方向 |
| 258 | 2 | 映像表示比率・垂直方向 |
| 260 | 1 | エンコード品質 (※3) |
| 261 | 123 | 予約 |
| 384 | 4 | 映像領域0 のデータサイズ (32の倍数) |
| 388 | 4 | 映像領域1 のデータサイズ (32の倍数) |
| 392 | 4 | 映像領域2 のデータサイズ (32の倍数・インターレース映像のみ) |
| 396 | 4 | 映像領域3 のデータサイズ (32の倍数・インターレース映像のみ) |
| 400 | 112 | 予約 |
| 512 | 可変 | 音声データ |
| 4096×n0 | 可変 | 映像領域0 のデータ |
| 32×n1 | 可変 | 映像領域1 のデータ |
| 32×n2 | 可変 | 映像領域2 のデータ (インターレース映像のみ) |
| 32×n3 | 可変 | 映像領域3 のデータ (インターレース映像のみ) |
| 4096×n4 | - | 次の「音声・映像フレームデータ」の始まり |
| オフセット | バイト数 | 説明 |
|---|---|---|
| 0 | 4 | 音声・映像フレームデータの開始オフセット÷4096 |
| 4 | 2 | 音声・映像フレームデータのサイズ÷4096 |
| 6 | 6 | 音声・映像フレームデータの (※1) と同内容 |
| 12 | 2 | 音声・映像フレームデータの (※2) と同内容 |
| 14 | 1 | 音声・映像フレームデータの (※3) と同内容 |
| 15 | 1 | 予約 |
| 16×n | - | 次の「音声・映像フレーム」に関するインデックスデータの始まり |